こんばんは!
今日は昨日からお腹がいたかったので
ずっともやもやしてました!
終わり!
ではありません。
ここで終わりません。
幼少期、夏休みの日記に飽きた8月の終わりの方の、かつての私ではありません笑
新しい風が吹くと、飛んでいかないか
飛ばされないかとか、知らないところに辿りつかないかとか、いつもの私なら感じます。
小学生のころは、そんなこと感じず
やりたいと思ったらやるし、
いいなと思ったら、
はいはーい!っていって
やってました。その勢いがほしいのですが
近年振るわずにいた私でした。
何故か、余計なストレスにさらされたく
ないからです。
自分の意識が飛ばされるのが怖かったのです。
リスク管理ばかり考えていて、
ああなったら、こうなったら、
ばかり、もう脳にしみついて
ノックのように反射的に
ありもしない、おこりもしない不安に
襲われるのです。
けれど、それは減らそうと決めました。
じゃないと、扉はひらきません
開けて蛇の道だったら
逃げます笑
助けを乞います。
そこからまた次の策がうまれる。
自分の頭じゃ想像つかない何かが
やってきます。
イメージ通りに計画通りにヴィジョンが
見てみたいものです。
見たいとお願いしたら
見えるようになるかも!
見えるものが全てではない
むしろ見えない感覚について吟味する力を高めたい今日この頃。
予想や先入観、打算、など一旦
おいてみる。自分の意識は自分で観察して俯瞰すること。静まってきくこと。
これ!要訓練。
自分の誤った見方、極端なジャンル分けのフィルターがかかってもやになるかもしれなから。
本当に大切なことは
本質はなんだと思う?
どうしたらうまく行くと思う?った
聞いてあげよう。
他者の望む結果に全力に寄り添わなくていいのだ。信頼できる人には寄り添うし 寄り添ってもらおう。
相手の目的も見極めること。
そもそも自分の頭はそうそういいものではないと肝に銘じる。
どこかバグが起きている。
これ忘れないこと。(逆行者で学んだこと)
嘘をつかないこと。嘘は重い。
今日気がついたこと!
わかっていながら
やってしまうこと。
心の底ではAなんだけど
明らかに多数決的にBのほうが
一見メリットがあって正解っぽいんだけど
実はAが意外に正解だったりする。
けれど!Bを一度通らなければAの確実性に
気づけなかったのもまた事実。
自信がなくて言語化するのが浮かばなかった笑
いやいやまさかねーみたいな。
そこに素直に従えるように
経験を増やして、いくしかないなと。
今は見えないけど
見える私になりたくて
今は、信じて水の上を歩く。
時間はあるけど、ないのかもしれない。